ページビューの合計

2011年12月26日月曜日

キタコフォークアウター用ブレンボレーシングキャリパーサポート制作

以前からお問い合わせのあったのですが製作依頼がありましてやっと重たい腰をあ上げました。キタコフォークアウター用のブレンボ4ポットレーシングキャリパーサポートをジュラルミン2017で製作しました。レース用です。

デイトナのφ250ディスクより寸法的にシビアな部分が出そうなので採寸を大きめにしましたが、デカすぎました。

余分な所をカットしてかなりスマートになりました。

パッドの幅がディスク褶動面より6mm位広いのでパッドの外周をカットしなければなりません。
パッドの当たり面をディスクの内周部分に合わせるのがなかなか難しいのです。

後は磨いて完成です。雪の降るクリスマスの夜に根性と忍耐と辛抱で完成しました。(笑)

2011年12月10日土曜日

エイプドラム用ワンオフスタビ制作中


10mmのアルミ2017材から削り出しでスタビを制作します。
ボルトは沈めフライスでもう少し沈める予定です。






ノーマルフェンダー仮付しての完成イメージ。



沈めフライイスで加工してキャップボルトを沈めました。


後はブリッジのプレートの加工とフェンダーを取り付けて終わりです。

2011年9月27日火曜日

こんなの制作しました。



3,150円(税150円)
WIZARD-2オリジナル:FCR、TMR、CRキャブレター用フロートピン抜き工具


TM24にセットできるようでしたら、また後日画像をアップ致します。



ヨシムラMJN24キャブレターで確認致しました。
ミクニフラットキャブレターの22~26φまで使用できます。

2011年9月22日木曜日

なかなか更新出来ませんが・・・

強力馬力単車屋☆WIZARD-2


テールの形状を変更してインナーバッフルを制作中です。。

ステンのキャップボルトに交換して見栄えをアップしました。CDIをタケガワの新型に交換しました。



4,988円(税238円)
タケガワ:エイプカスタムパーツ:装着はノーマルC.D.I.と交換するだけのボルトオンで点火タイミング特性を変更します。

2011年7月31日日曜日

エイプ82cc 3速で3桁にせまる。










MJは87番に戻しました。それから油面を1mm程下げてみたらエンジンのかかりが
良くなりました。7000rpmからパワーが出てきます。3速12000rpmで3桁位です。
 

貫通ボルトを付けて無いのでシリンダーとヘッドの合わせ面から少しオイルが漏れています。
ボルトを付けたら大丈夫でしょう。

2011年7月29日金曜日

エイプ エンジンを載せる。

 強力馬力単車屋☆WIZARD-2







エンジンを載せます 


マフラーを短くしました。

なんか、カッコ良い

サブプラグにプラグキャップを装着

マフラー出口には仮のサイレンサーを付けてます。

サブプラグ用のIGコイルを仮止め。

プラグが点火しているかタイミングライトで確認しました。
アイドリングは2000rpmで前よりは安定しています。
中高回転あたりが力強くなったような感じがします。

2011年7月22日金曜日

APE エンジン組み立て完了間近。

強力馬力単車屋☆WIZARD-2


ピストンリセスの加工分だけ燃焼室容積が増えた為圧縮比は11に落ちてしまいました。ストリートでは丁度いい位だと思います。小排気量の燃焼室容積はコンマ単位の容量で変わるのでベースガスケットを薄くした方が良いかもしれません。

2011年6月26日日曜日

エイプ ジュラルミン7075削り出しキャリパーサポート





制作依頼がありまして、7075材で当ショップと同仕様と同じ
キャリパーサポートを最作中です。
フォーク取付部分にはヘリーサートを挿入しました。


90%程出来上がりました。後は整形と軽量化します。

取り付けてオフセット等の確認をします。パッドの幅が広いのでディスクから2mm程
はみ出した部分は削ります。7075は削り出しに時間がかかるので次回からは2017材に
変更します。
デザインを変更して完成しました。

2011年6月16日木曜日

エイプ: オイルクーラー取り出しの制作。






キタコのシリンダーにはオイルクーラーの取り出しが無いのでヘッドから取ってみる事にしました。

デイトナのボルトとフィッティンングを仮止めしてみました。

ヘッドからオイルが出てデイトナのオイルシャワーヘッドへ 帰るようにする予定です。
ここから取り出しをとれば取り出し付きのクラッチケースを装着してレース用にオイルクーラーをダブルで装着出来ると思います。装着後はワイヤーロックが必要となります。


 ついでにヨシムラヘッドのマネをしてマニュアルテンショナーをセット出来るように加工しました。



ロックナットを装着して0リング等でオイル漏れの対策をしなければなりません。軽く締める程度でOKだと思います。締め過ぎてないけません。